歴代のホンダ車のホーンボタンで人気のあるNSXタイプRのMOMO製ホーンボタンは確かに人気はありますが、非常に高価で且つ購入しにくいパーツです。
市販されている様々なホーンボタンの中にも満足できる物がありませんでしたので、高価な型費は必要にはなりましたが、思い切って製作致しました。
ホンダ車によく似合って、レーシーなホーンボタンが欲しい方にきっと満足していただるパーツであると自負しております。
パーツの詳細ですが、ベースはATC様のホーンボタンですので、粗悪な外国製ではありません。
Hマークのオーナメント部分はちゃんとシャープな凹になっており、前作の赤色ペイントから今回耐候性に優れた厚みのあるカッティングシートを貼っていますので、よりNSXタイプR純正品に雰囲気が近付きました。
MOMOタイプのステアリングに装着の場合はボスに付属されているMOMO用ホーンリングは抜いて下さい。
また、MOMO純正のアウターリングは使用はできませんので、専用のアウターリングを別途お求め下さい。
NARDIタイプのステアリングにはそのままで使用可能です。
ホーンアースはボスの内部の側面にスプリングで接触させるタイプで、ホーン電源配線用端子は1本仕様です。
今回は個人的な主観により、デザインをスポイルするホーンマークをあえて入れずに製作致しました。
車検時は市販のホーンマークのシールを貼っていただくか、ホーンボタン自体を交換していただくようお願い致します。
※ ステアリングとホーンボタンは装着イメージです。(旧タイプです)
F27-OP ホーンボタンアウターリング MOMO用
※S,S,Iさんとの共同開発パーツです。
定価 ¥2,500 (+消費税)
発売以来、大変好評をいただいております「Hマーク入 汎用ホーンボタン」専用に、初代のNSXタイプR風のMOMO穴用のアルミ材削り出しのアウターリングを製作致しました。
(NARDI穴のステアリングには使用できませんのでご注意下さい。)
出来る限り厚みを抑えた設計で、付属のボタンキャップボルトにてステアリングと共締めで固定します。
アルマイト仕上色を3色用意しています。(T=チタン S=シルバー B=ブラック)
画像はシルバー色です。下記画像の左チタン、右ブラックです。