Diary 2006. 10
メニューに戻る
10月30日 (月)  Kカースペシャルレース結果その他・・・

今回も土曜日からサーキット入りし、いつもお世話になっているドッグファイトさんの練習会で
新品タイヤの皮むき兼サスペンションセッティングを確認しました。
やはりというか前回の走行会のときの1年前の古タイヤとは全然グリップが違ったので、
挙動がマイルドになりすぎたのでリヤのスタビを
ミディアム付近に戻しておきました。
天気予報では夜から朝にかけて雨でしたが、運良く翌日は暑いぐらいに天気は良くなり、ずっと
ドライコンディションで走行できました。
予選ではうまくクリアラップが取れたので、自己ベスト更新となる1分37秒631が出たものの、
クラストップは弊社のTODAYの35秒台、続いてかなりエンジンにタマを入れてきた
アクエリアスさんのヴヴィオが同じ35秒台、少し離れて37秒台にお客さんでもある連勝中の
白君ビートとアクエリアスさんの社長アルトと自分という順番でした。
TODAYの方はベストタイム更新を狙ってファイナルとタイヤサイズを変更したことが裏目に出て、
タイムダウンしてしまいました。来春までに要改善ですね。
レースの方はTODAYの方がヒート1で2位、ヒート2で1位とヴヴィオと1位2位を分け合いましたが、
ポイント制のルールに助けられて何とか総合1位で、自分の方はレース中に水温計がヒート方向に
振ったり戻ったりで回転を抑えて走らざるをえなくなり、1ヒート、2ヒート共に5位という成績でした。
来春はビートの方はNewエンジンを完成させて挑むつもりです。

画像は近日発売予定の新製品2点です。
ひとつは新型のクイックシフトです。
ビートのシフトレバーは純正品も社外品(当然弊社の旧タイプも)もできるだけ露出しないように
ブーツやシフトノブで隠そうとしていたと思います。
特にタイプR系のチタンノブを付けるとブーツとの隙間から汚く錆びたレバーの一部が見えてしまい
ちょっとしたことですが、何となく興ざめされた方も多いと思います。
今回逆転の発想でレバー部をほぼストレートに削り出し、クロームメッキを施すことにより、
某イタリア車のように見せる(魅せる)シフトレバーを目指しました。
お好みにより黒色のメッキタイプも用意しています。また、当然従来品と同じくクイックシフト化を
して精度も高めていますので、純正でもかなり良いビートのシフトフィールが更に良くなります。
従来品と比較してレバー部は約1cm短くしていますので、色々なシフトノブを任意の高さに
合わせることが可能です。

もうひとつはシフト絡みでチェンジレバーブラケットのマウントブッシュです。
1台分で計4セット使用します。高耐荷重ナイロン製の削り出しパーツです。
純正はかなり柔らかいゴム製で振動対策には有利なものの、素早くシフトしようとすると当然レバーを
動かす手の力でグニャっと微かに動いてしまい、結果シフトフィールの悪化を招いていました。
いくらクイックシフトで前後方向がシャキっとしても、特に横方向のセレクトの動きの際に
ぐにゃぐにゃしていてはいただけませんよね?
これを装着しますと本当にソリッドな感覚に変化します。心配していた振動もワイヤー式のせいか
ほとんど感じられません。
表現が難しいですが、クイックシフトとの同時装着ではカキン、コキンという感覚でスパスパシフトが
決まるようになり、ビートを操る楽しさが倍増します。

20061030-1.jpg



10月25日 (水)  シェイクダウン結果・・・

昨日セントラルサーキットにてNewレースカーのシェイクダウンを実施してきました。
天候はほぼ曇り、時折霧雨のような雨が落ちてきましたが、ドライ路面でした。
ほとんど普通車ばかりで30台の参加でしたのでトップでコースインして1周して来てもまだピットから
コースインしてくるような感じでしたので、クリアラップはほとんどありませんでした。
まぁ今回は初走行ですから、キャブのセッティングと各部のチェック、サスペンションのセットの
確認というのが主な目的でしたのでタイムは二の次、三の次という感じです。
バネレートはフロント5キロ、リヤ8キロでショックは当然スペックRです。
フロントに試作のスタビライザー、リヤにもスタビを装着しています。
車重がかなり軽くなったのが走行していても体感できるぐらい車の動きは良かったです。
ただ、リヤスタビをミディアムレートに設定したのが裏目に出て、少しオーバーステア気味になってしまったので
バネレートを下げるかスタビをソフトにする必要はありそうです。
キャブも空燃費計を使用したので、セッティングは割と早くできました。
クリアラップがほとんど取れず、昨年の中古タイヤの割にはタイムは以前のビートよりもよかったので
今週末のレースではドライコンディションであれば期待できそうです。

20061025-1.jpg



10月21日 (土)  臨時休業のお知らせです・・・

今月も3分の2が過ぎてしまいました。
来週の24日の火曜日はセントラルサーキットでNewビートレースカーのシェイクダウンの為、
また27日の金曜日の夕方から29日までKカースペシャルミーティングのレース参戦の為、
臨時休業とさせていただきます。
28日の土曜日にはKスペさんの雑誌取材もありますので、来月号には綺麗な写真で
載せていただけると思います。

20061021-1.jpg



10月16日 (月)  95%完成しました・・・

昨夜と本日でまた作業を進めて、ほぼ完成しました。ただし実走テストがほとんどできないのが辛いところ。
ぼちぼち走るしかありません。
サスペンションの調整やキャブのセッティングなどやることはたくさんあります。

20061016-1.jpg 20061016-2.jpg



10月15日 (日)  あと2週間・・・

Kカースペシャルミーティングのセントラルサーキットでのレースまであと2週間となってしまいました。
一応暫定エンジンにも火が入り、ボディパーツも塗装取付けがほぼ終了しました。
車重も燃料タンクが空の状態でほぼ600s弱までに仕上がったので満足しています。
エンジンは弊社で言うところの所謂普通の700ccですが、ダウンドラフトタイプの京浜フラットCRキャブと
アルミ削り出しのショートインマニの組み合わせで素晴らしいレスポンスを実現しています。
あとはアライメントを合わせて、実走テストによりジェットやサスペンションセッティングとなりますが、
いかんせん時間が無いのでほぼ全てが暫定仕様になってしまいますが、とりあえず今回はオリンピックの精神で
参加することに意義があると思っています。

20061015-1.jpg



10月10日 (火)  予想外に・・・軽い

今月末のKカースペシャルミーティングのレースにデビューさせるべく作業のピッチも上がってきました。
今日はオイルや水も入れてリヤスタビやマフラーも装着しました。
あとはフロントのスタビを付けるぐらいです。
今週にはエンジンに火が入るでしょう。
まだまだ外装も全然付けていないのに何sになっているのか気になって仕方がありません。
コーナーウエイトゲージのような高価な物は持っていないので、エスハチ乗りの私の師匠が作られた
簡易コーナーウエイトゲージで測定します。
ホームセンター等で安売りしているヘルスメーターを計8個用意し、1輪に2個使用して木で渡しを製作し、
均等に荷重がかかるようにし、全ての数値を合算するというやり方です。
結構正確だそうで、某サーキットの重量計とほぼ同じ数値だったそうです。
当然800s以上の車重は測定困難です。
で、結果はというとまだ暫定ですがフロント右が計131s、左が114s。
リヤ右が154s、左が175sの合計574sとなっています。
ガソリン無しボンネット、前後バンパー、フロントスタビ無しの状態ですが、大体重さの判るパーツばかりですから、
全て足しても約15s程度なので、重たい前後純正鉄ホイールと相殺して少しアップする程度なので
意外にも600sを切れるところまで軽量化できたことになります。
所謂普通のチューニングエンジンでもこの軽さはかなりの戦闘力アップになると思います。
写真2枚目はメンテナンス性向上の為、後半分を外せるようにハードトップぶった斬り〜の術です。
室内とエンジンルームはポリカの板で隔壁を製作しています。

20061010-1.jpg 20061010-2.jpg



10月8日 (日)  エンジン搭載・・・・

今日は鈴鹿でF1が決勝日でしたが、生放送を見たいのをグッと堪えて、エンジンを載せてブレーキ&クラッチの
エア抜きやホース類の取り付けをしていました。
ようやく動かせる気配がしてきましたので、更に細かい部分を完成させてシェイクダウンしたいと思います。

20061008-1.jpg



10月6日 (金)  軽量ダッシュボード到着・・・

ビートのノーマルのダッシュボードは結構重くて究極の軽量ビートに仕上げようと思っていたこともあり、
そのまま付ける訳には・・・ってことで製作してもらいました。
最初はワンオフでいこうと思っていましたが、どうせ作るなら販売できるクオリティで作ろうと
いうことになり、綾織カーボン仕様で本日フィッティングが終わりました。
とにかく美しくて軽いです。まさに気分はGTマシンですね。(画像が暗くてすいません)

20061006-1.jpg



10月3日 (火)  日曜日の結果報告と試作品・・・

1日日曜日のセントラルテストですが、無情の雨となり、単に作動チェックとなりました。
少し乗らせてもらいましたが、混走で一緒に走っていたシビックやスターレットターボなどと同じぐらい
直線が速くてびっくりしました。
たぶんその人達もびっくりしていると思います。
さて本日、試作品のビート用アクリルサイドガラスが届きました。
重さを量るのを忘れてしまいましたが、手で持った感じでは3分の1以下に感じます。
パワーウィンドゥのモーターやレギュレターやサッシ類だけでもかなりの重量なので、ホントに軽くなりました。
来月には市販する予定です。

20061003-1.jpg



2006/10
SuMoTuWeThFrSa
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

前月     翌月